ほたるPG

小林市、都城市の速読解力・プログラミング教室です。他にも、ホームページ作成やパソコンまわりの出張サポートも行っています。

QUREOプログラミング教室が
選ばれる5つの理由!

ゲーム感覚で楽しく学べます!

クリアやレベルアップなど、楽しく継続して学べる仕掛けがたくさんあります。
ゲームや、ホームページなどの作品を作りながら学ぶので、毎回のレッスンで達成感を感じることができます。

一人ひとりそれぞれのペースで進めることができます!

パソコンの中のキャラクター(アルゴくん、コーディー)が動画などで個別に説明してくれるので、ひとりひとり自分のペースで進めていくことができます。先生も近くで見ているので質問もすぐできますよ!

タイピングスキルが身につきます!

プログラミングのレッスンの後にタイピングの時間も設けています。
入力はゆっくりでもいいのでホームポジションを意識して入力するように案内しています。

大学入試を見据えた本格的なカリキュラムで実力が身につきます!

プログラミングの基礎を学ぶ「ビジュアルプログラミングコース」
本格的なコーディングを学ぶ「テキストプログラミングコース」で基礎から応用まで学べます。

「プログラミング能力検定」合格で自信がつきます!

QUREOプログラミング教室のカリキュラムは「プログラミング能力検定」に準拠しています。
また、いつもの教室で検定を受けられるのでいつもの実力が発揮しやすくなっています。合格して自信をつけよう!

公式ホームページはこちら

QUREOプログラミング教室公式ホームページ

QUREOプログラミング教室の公式ホームページはこちらになります。
教室数国内No1のプログラミング教室です。

QUREOプログラミング教室HP

ビジュアルプログラミングコース

コース内容について

ゲームを作りながら楽しく、プログラミングの基礎が学べます

1回のレッスンで平均して3~4個のゲームを作りながらプログラミングの基礎を学びます。
たくさん作りながらプログラムの作り方や考え方を学んでいきます。

日本語のブロックを組み合わせてプログラミングに挑戦します

学校等でよく採用されている「Scratch(スクラッチ)」とよくにた日本語のブロックを組み合わせてプログラミングができる「ビジュアルプログラミング」で学習を進めます。
英語が分からなくてもプログラミングに挑戦できます!
英語を使った本格的なプログラミングは次の「テキストプログラミングコース」で学ぶことができます。

日本語のブロックを組み合わせてプログラミングに挑戦します

・対象学年:小学生~中学生 プログラミングに初めてふれる子ども向けのコースになります。

・平均通学期間:2~3年
 ※それぞれのペースで進めていくので目安としてお考えください。

入会金10,000円(税別)
お月謝10,000円(税別)
その他プログラミング検定を受ける際には別途試験代が必要になります。

※基本的に教材費等は発生しませんが、プログラミングコンテストなどに応募したい。という時には別途テキスト代が発生する可能性があります。

・月4回 1回60分のレッスンとなります。

・レッスンの流れ

レッスン開始~40分プログラミングのレッスン
40分~50分今日のふりかえり
50分~レッスン終了タイピング練習

テキストプログラミングコース

コース内容について

本格的なコーディングの基礎を学べます

ホームページやゲーム開発等に使われているプログラミング言語「JavaScript」を中心に学びます。
「JavaScript」は世界で見ても開発者数No.1の言語で、高校の「情報Ⅰ」の教科書でも多数採用されています。

・対象学年:中学生~高校生
 中学生、高校生を対象としていますが、ビジュアルコースが終了した小学生も受講いただけます。
 ただ、プログラミングにはじめてふれるという方にはヒアリングをしながらビジュアルコース、テキストプログラミングコースのどちらがいいかご案内致します。

・平均通学期間:約2年
 ※それぞれのペースで進めていくので目安としてお考えください。

入会金10,000円(税別)
お月謝10,000円(税別)
その他プログラミング検定を受ける際には別途試験代が必要になります。

※お月謝についてはビジュアルプログラミングコース、テキストプログラミングコースどちらも同じになっています。

・月4回 1回60分のレッスンとなります。

・レッスンの流れ

レッスン開始~40分プログラミングのレッスン
40分~50分今日のふりかえり
50分~レッスン終了タイピング練習

 

よくある質問

ロボット教室では「ロボット作り」と「プログラミング」を学ぶので、ものの動く仕組みとプログラミングを学ぶことができます。
プログラミング教室では、プログラミングを集中的に学ぶことができます。
ロボット教室では、ブロックで作るのが苦手な子は作りに時間がかかってしまうこともあるので、どちらがいい、悪いではなく、どちらに興味を持っているかで選んでもらっていいかと思います。

Scratch(スクラッチ)には、学習カリキュラムは付属されていません。自由に作成できるため、教える先生や学校によって学ぶ内容が変わってきてしまいます。

QUREOプログラミング教室では、体系的な学習カリキュラムで学ぶため、しっかりとプログラミングの実力を身につけることができます。

動画の説明や、キャラクター(アルゴくん)が教えてくれるなら先生は何をするの?と体験レッスンに来た子から質問を受けました。
鋭い質問です。動画やキャラクターが出してくれるヒントはいつも同じものになってしまうので、つまづいた所のフォローや補足の説明、苦手な所のフォローなど、サポートに専念しているんだよ。
説明の部分はキャラクターにバトンタッチすることができるから、すぐ質問することができるんだよ。

カリキュラムはIT企業「サイバーエージェントグループ」が運営するプログラミングスクール「Tech Kids School」が監修していて、新大学入試への対応も視野に設計されているんだよ。

 

サイバーエージェントはインターネットテレビ局「ABEMA」や、スマホのゲームの「ウマ娘」の開発などをしているよ。

ワールドカップの配信の時に「ABEMA」は一躍有名になったよね。

IT企業サイバーエージェントグループが運営する「Tech Kids School」は2013年から述べ3万人以上が受講した老舗スクールだよ。論理的思考にとどまらない本格的なプログラミング教育カリキュラムを提供してくれるよ。

1.大学入試問題を解くためのプログラミングの基礎力が身につきます。コース終了時には高校卒業程度のプログラミングの基礎知識がしっかり身につき、大学入試対策にも活かせます。

2.ホームページ開発などにつながるJavaScriptの基礎知識が身につきます。JavaScriptの基礎知識(入門書1冊くらい)が身につくので、ホームページ開発等の本格的なプログラミングの土台になります。プログラマー・デザイナー・ゲームクリエイターなどのIT系職業や、それ以外の業界でも用いられるプログラミングの知識が身につくので、将来の可能性が広がります。

小学生はまずビジュアルプログラミングコースから始めることを推奨しています。
プログラミング言語を使ったプログラムでは文字の打ち間違いだけでもエラーとなってしまいます。命令やエラーメッセージも英語になっているのでプログラミングの考え方を学ぶ以外にも気をつけるところが多くなってきてしまいます。
そのため、ビジュアルプログラミングコースからはじめて、プログラミングの考え方をまずつかんでいってそれからテキストプログラミングコースに進んでいってくれる方がいいかと思います。

※すでに他の教室でプログラミングを習っていたり、ビジュアルコースが終了したという子どもにはテキストコースをご案内することもありますので、その際はご相談ください。